~どき☆どき TOP絵かえました。~

ぁー、top絵の方が、導師たんから、シフォン生徒会長に入れ替わりました。
こっち(→)はシャイニングフィンガー(笑)
ぇと、今日は本調子で無いので、ワリとバラバラです。適当によんでください(ぉぃ
毎度ながら、また長い事留守にしましたが(苦笑
その間に、西武ライオンズが8連勝の快挙!
新人炭谷、たーぎゃなやらすばい
もうこれだけ力を見せ付ける事ができたのだから、優勝とかどうでもよくなってk(強制終了
メビの生態系 ▼
・あまり忙しくないとき
=> ゲームとかしてるとネットに出てきません
・それなり忙しいとき
=> 忙しいので出てきません
・半端なく忙しいとき
=> 出てきます(現実逃避)
ロマサガ3放置プレイ2週間目突入です。
第4次スパロボは、半放置プレイ気味で10日くらいやってましたが、いろいろと挫折。
だれか、乱数ルーチン教えてください。
アニ横、知らない間にTV東京系列とBSジャパンの足並みがそろってるっぽいんですが、どうでしょう?
(以前は、BSジャパン組みが1週遅れでした)
春の新番アニメが怒涛のように流れてくる。
一日に平均3タイトルくらいが限界。
それ以上見ようとするとうっ倒す。
NHK衛星第一でパ・リーグの試合をやっていて、
一時はウハウハだったものの、最近はセ・リーグばっかり。
ぁぁ、憧れの所沢球場。
シルヴィー(チャリ)との付き合いもかれこれ2年になるが、
走行距離12000kmくらいだった。もう立派な中古車。
今は安定性に支障をきたしている程度だけど、
これが安全性に支障をきたすようになったら引退時。
そんな別れ際のこととか考えるとちょっと胸にキュンとくる春の朝(爆
幽遊白書 Forever(PS2)、
一番喋ってるのは小兎アナ(ネコの人)だと思う・・・
アニ横、3クール目突入。(パチパチ~
新OP、りぼんっ子には申し訳ないが予想通りの歌唱力だったと。
学園天国をカバーしたワンダー☆5のほうが、まだまともに聞けます(苦笑
で、毎回あの着ぐるみ3体を見ることになるわけですか。(_ _||
個人的にイケスカンのですが。
「原作アニ横」と「アニメアニ横」との境界線が週ごとに明確になっていきます。
自分は原作ラバー。
ってか、弥生君はいつでるんですか?
EDで毎回目にするものの、声当て出演は未だに無し・・・と。
ちょっと今回たたき気味ですが、それでもネタが生きてるシーンとかも結構あったりするんで。
それはつまるところの、EDだったりシャチホコは2個まで立ったりするわけです。
ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu!
キャラ増えすぎでないですか?(笑
でも、普通に回っていきそうなところが凄い。
OPでティオ君、メサカッコイんですが。
EDもあれはアレで。
ハッピーベルンのCMは既に伝説化。
銀魂
予備知識なしで見たら、ドツボにハマる。
OPの最後に、サンライズの文字が見えたが、
どうやら声優陣がサンライズ系列。(何)
ここ何年かの間に、
韓国のアニメ製作スタッフが日本のアニメ
・・・ようになってきてます。
イイだの悪いだのはあえて言いませんが・・・
ジャパーンで活動するにはまだ時期が早かったのではと。
味楽る!ミミカ
・・・ナンダコレハ。
Flashアニメっぽさムンムンなのはきっと気のせい。
と、ありきたりにツッコんでみましたが、意外と良作。
・・・3週間分くらいのネタを一気に放出。とりあえず自己満足。
この記事へのコメント
暫く更新がなかったので、「またルータのトラブル?」、「もしや体調でも崩したのでは・・・・?」と、勝手に心配しておりましたが、無事に更新されたので一安心です(^-^)。
銀魂:
今娘がハマっております。
買ってきた単行本を読んでペンギンパパも笑っております。
ただ、一番好きなのは「読者との交流コーナー」なんですけどね。
リアルにあんな「ナメたファンレター」を送る人がいると思うと、笑えもするし、考えてもしまう今日この頃です。
アニメの方はどうも銀時の声が微妙に合ってない気がするのが気になるところです。
声が合っていないと言えば、「きらりん☆レボリューション」の「きらり」の声はダメですね、ペンギンパパ的には。
ちなみに、娘のお友達の多くも同意見だとか。
まぁ、いろいろ「商売」が絡んでいるから仕方がないのかな。
と、変な話題を長々と書いてごめんなさいm(_ _)m。
そrでは、(^_^)/~。
銀魂>
ほんとに凄いのは「ナメたファンレター」を公開できるところではないでしょうか(笑
銀塊-サンライズの組み合わせはマッチしてるんですが、サンライズ-ジャンプの組み合わせがミスマッチな感じです。自分としては。
・・・多分シティーハンター以来の。
声当てのほうは、原作知らないので(汗)自分は子安さんOK派です☆
きらりん☆レボリューション>
ちょっと調べてみたら、モー娘かよ!? ・・・駄目ジャン。みたいな。
声が合っていない以前の問題。
学業に精出すんか、ちゃらちゃらアイドルすんのか、どっかいっちょにしとけ、こん中坊めが。
・・・と、ちょっと口が過ぎましたが、本心はこんな感じです。
最近、カペタだのピー助だの砂沙美だのでやたら子役の起用が多いですが、
…いつの間にこの業界はそんなに廃れてしまったのやら・・・
そんなに予算足りませんか?(爆
・・・なんか、だらだら書いてたら愚痴っぽくなってしまいました。スイマセン。
それでは、コメントありがとうございました~(^^//
走行距離12000kmってすごいですね・・・
乗ってない日があるとして一日だいたい20km弱。めびさんの太ももがすごいことになっていそうな気が笑(ォイ
きらりんは青森では放送していないんですが東京に住む知人が
「やべぇ!きらりんに保志出てるよきめぇ!<褒めてる」ってメールがきてすごいキになってるアニメです笑
アニ横の新OPだけは某所で見たわけですが(ぉ
なんていうか、まだなつやすみファンクラブの方が救いがあるかなぁ(´Д`と思ったり・・・前OPが結構よかった分差が気になる
そして子役起用ですが
アイドル使用はもうどの番組も話題づくりの方向ですよね。まぁこれだけ新作アニメがガシガシ放送されている現状を見たら、少しでも話題を作って視聴率を上げないと商売にならん(´Д`って状態なんではないでしょうか
自分的には一年でジャイアンは化けに化けてくれた、と思っています笑
一昨年(?)だったかな、「ちゃお」にドラマCDが付いていたんですよ。
娘も、私も結構ドラマ版の「きらり」の声が気に入っていただけに・・・・。
「アニメ化」と聞いたときには「またあの声優さんかな」と、期待しちゃったりもしたので、余計に落差が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・( -_-)。
まぁ、「ドラマCD版」を知らない人はあまり違和感感じないかもしれませんけどね。
ただ、声優をやったことがない人がプロの中に混じっていると浮いてしまうのは避けられないですけれど(;^_^A。
新ドラえもんの声優さん達:
初めからそれほど違和感は感じなかったけれど、皆さん着実に「役を自分のモノ」にしてきていますね。
ちょっと、「しずかちゃん」の声が「大人すぎる」かなぁ。
でも、これはこれで良いのかもしれませんね。
10年ぐらいしたらジェネレーションギャップを比べる番組で「ドラえもんの声のマネが違う」って出るんだろうなぁ(^_^;)。
榎本さん>
ネタ元MS・・・
デュエル型にヒュッケバイン色を足した感じですが、あんまり面影無しです(^^;;
リード線っポイのはヘビーメタル仕様。
太モモ・・・太いです(笑泣
きらりん・・・
「やべぇ、キラがアイドルやってるよ!」<同感でした。<そこは褒めてる。
ナイスガイの筋肉ネコミミお兄さんが「Let's にゃん子ビクス!」とかいった日にはツボキタですが(笑
アニ横の新OP・・・
時期に洗脳されそうで怖いです。
勝手にランク付け・・・
ポケモンキッズ > ワンダー☆5 > りぼんガール > ネオポケッツ
子役起用・・・
個人的には基本的マイナス評価。もうそのうち話題にもならなくなりそう。
ジャイアン(木村昴)・・・
彼は頑張った。第二の古谷さんになるかもしれない。
ドラマCD・・・
そんなのがあったなら余計に凹みますね(^^;;
>ただ、声優をやったことがない人がプロの中に混じっていると浮いてしまうのは避けられないですけれど(;^_^A。
新人声優さんなら、ちょっと浮いてても応援できるけど、アイドルと掛け持ちなんて応援する気も起きません。まじめに声優1本目指してる人たちに失礼極まりないな話だと。
ましてや子役なんかorz
>新ドラえもんの声優さん達
当時うちらの間では、「準レギュに豪華声優陣」ということで話題になりました(笑
たまにしか見れない(見ない)ので、ジャイ子@山崎バニラなどが出てきた日には目背けたくなりますが(^^;;)
それでも、現メンバーの持ち味に、+αの形で前メンバーの築いてきたキャラの面影が加えられて大分いい感じになってますよね☆
1年あれば結構化けますね。
>「しずかちゃん」の声が「大人すぎる」
それは、かかずゆみだからしょうがないです(笑