~どき☆どき 『アニマル横町』ネタ補完:act14~

1月21日追記:
画像キャプチャして、写し絵が如く今回の名シーンを描いてみました(笑
これならば、画像の無断転載にもならずに著権上も大丈V(そうか?
第27話 どき☆どき みんなですごろくの巻
年始早々、唐突にスイカ割りをやってるアニ横トリオ。
そして、新年という事で、年始の挨拶。
ケンタ『今時こういうのはやんねーだろ?
それに世間では新学期始まってねーか?』
>都会周りではコレ放映1月10日。始まってるね。
ケ『 ・・・で、おとしだまは?』
>・・・ぁぁ、おとしだま請求できる年齢なんだ・・・。
そしてスイカ割り再開。ってかスイカになってるケンちゃん・・・
もっと正月らしい遊びをしようとのあみっぺの提案により、スゴロクをやる事に。
イヨ『ちょっと大きいだけで、中身は普通のスゴロクだから安心~』
・・・年始早々普通じゃないスゴロクが始まります(笑
サイコロを振るイヨっぺ・・・そして、
イヨ「恋の話、略してラブばなー(ラブばなー)」
>ぁー、昔こんな番組あったなぁ・・・
今回、ヤマナミさん(堀内さん)は、スゴロクのイベントの主、モヤマ像として登場。
「モアイ像をモチーフにしている」・・でいいのかな。
モヤマ像「『私には向いてない!!』と叫んでリタイア。」
イヨっぺ、早々にリタイア。
モヤマ像「なわとび連続200回」
ケンタがぐずってると、リタイアしたイヨっぺが現れる
イヨ「言い忘れてたけど、これ、ひとつだけ普通のスゴロクと違うところがあるの」
妙なプレッシャーに負け、飛び始めるケンタ...
ってか、違うところ一つか、ホントに?(ツッコミ
ところでイヨッペの乗ってるアレって、バイ○ンマンのか・・・
あとは、さらーっと、スゴロクイベントをツッコミ交えて・・・。
「ヤマナミ通販でなんか買う」
>だからって、マグロ買わなくても(笑
>そして、そのマグロを背負わなくても・・・普通に30kgくらいありそうなのに・・・
>あみっぺは意外と体育会系のようです(笑
「腕立て伏せ連続300回」
>普通にキツイヨネ。
「熱唱する。」
>JASRA○の関係で、飛んでもNothing!を歌うあみっぺ(笑
>バックコーラスにはイッサと、そしてマグロが。マグロ、ポイント高し。
「今日一日、語尾に『コロン』をつけて話す」
>ええと、ヤッターマンがフジテレビで、アニ横はテレ東だから・・・
>版権いいんかい?いや、わざわざ掘り返さなくても・・・
>でも、このネタやってくれた事には敬意を表したいです。
「お気に入りの一発ギャグをかます」
>あみっぺ「えっとぉ、えっとぉ、えぇっとぉぉ、越冬ツバメ!! なんちゃって!」
「ぶっちゃける」
>でたーーっ! ぶっちゃけるーーーっ!!ぶっちゃけました。
「今日一日、語尾に『プリプリ』をつけて話す」
>これは元ネタわからないコロンプリプリ。
「一番自信のないモノマネを自信満々にやる!」
>あみっぺ「じゃぁ、ケンタのモノマネ『な、なんでやん!!』」
>ケンタはヘタに関西弁使わないから、好感もてるよね。
「もっとぶっちゃける」
>グラサンかけたモヤマ像、カッコいいですよー。
「今日一日、語尾に『はにゃ~ん』をつけて話す」
>2月からカードキャプターさくら、また放送されるっぽいコロンプリプリはにゃ~ん。
http://www3.nhk.or.jp/anime/sakura/main.html
「ぶっちゃけ、このスゴロク、ネタ切れなんじゃない?」
>ついに製作側の本音がぶっちゃけられました(爆
「名前を"ヤキイモプー太郎"に改名」
>姓名判断史上最悪の・・・。
「もっともっとぶっちゃける」
>イッサ「ええっと、ぶっちゃけ、あんまりぶっちゃけるとテレビ放送出来ないし、
> でもぶっちゃけるとね・・・」
>ごめんね、いまイッサちゃんしゃべれません。の字幕が非常にツボ。
「今日一日、語尾に『でゴザル』をつけて話す」
「パンチパーマをかける」
>・・・「ヤキイモプー太郎(あみっぺ)のおだんごにもパーマ掛かってるし。
「ヒンズースクワット500回」
「オレオレ詐欺にあう」
>イッサ「カトリーヌ先生がぁ~~!!」あわてぶりが・・・w
「ラジオ体操に青春をかける」
「全員スタートにもどる」
>ちょっとオチが弱かったかな(^^;;
でも、全体的に良作でした☆
ギリギリセーフなネタがいくつも飛び出たあたりが。
いや、むしろアウトかもしれないっすけど。
第28話 どき☆どき お留守番の巻
・・・テレビ東京内のサイトのタイトル、微妙にちがくない?
アニ横のみんなが「あけおめーっ!」と、遊びに来ると
あみっぺ、あみパパ、あみママ、みんな出かけていて留守中。
せっかくだから、あみっぺの家の中を探検する事に。
イッサ「ここはパパとママの部屋だね」
イヨっぺ「マグロの抱き枕が素敵♪」
イヨっぺ「でも、アニ横風水的にはイマイチ?
枕元に金色のものをおくとママの恋愛運もあーっぷ!」
ケンタ「つうか、恋愛運アップさせちゃマズイだろー!」
ケンタツッコミが過激に決まる・・・!
そのほか、アニ横風水的には・・・
階段の上から3段目に赤いものを置けば、魔除けにもなって金運もアップ。
玄関には青いものを置けば、仕事運がアップ。
トイレには赤の水玉のものを置くと健康運もアップ
そして、ぶっちゃけモードをとおりこした嫌イッサ・・・ぁぁ。
「しつけーよ!! つうか趣味わりーよ!!」
>いやっ、ていうか、マヂこえーよ...
>いつものイッサちゃんがイイ、絶対に。
風呂場にて・・・
イヨ「追い炊き機能もバッチリ」
ケンタ「煮てどうする」
Mr.のんこちゃん「極楽~♪」
イヨ「温浴効果で肩こりも解消」
ケンタ「つうか亀の肩ってどこだよ?」
Mr.のんこちゃん「いや~ん」
>アニメの原作より優秀なところに、『サブキャラの起用』があると思います。
>のんこちゃんやらマグロ(抱き枕)あたりがそう。
>・・・いや、っていうかマグロはCM出演(りぼんの)もだし。
リビングにて・・・
>イッサ『書初めじゃない?、きっと今年の目標を書いたんだ。』
>イヨっぺのひげネタ、今日の名シーン。間の取り方あたりが秀逸。
あみっぺがいなくて、一人でツッコむケンタに疲労が現れる
と、そこにヤマナミさんが登場。
「それでは、私があみ殿に代わって突っ込みのお手伝いをしましょう」
今日のヤマナミさんは「ツッコミ王」
ケンタ『・・・駄目だ、ボケが1人増えただけだ...。』
ヤマナミさんの今年の目標は「しいたけ」
イッサの今年の目標は「繁殖」
ケンタの今年の目標は「干支入り」
はねつき
「羽を付けた人が突かれる」
「羽を付けた何かに憑かれる」
羽根つき王のヤマナミさん「羽根つきのことなら任せてください」
羽子板を持ってくる。巨大サイズの。
・・・確か、八代(熊本市の隣)の方にも、巨大サイズの羽子板があったなぁ・・・(笑
羽子板にはあたりハズレがついてます。
10点、20点、50点、100点、ハズレ、縄跳び200回、青汁、墨、・・・そして爆弾。
>爆発しないでよかったね@30点。そして引き摺る縄跳びネタ。
あみっぺの部屋にて・・・
くーちゃんからの年賀状を発見。文面はこれだぁっ!
「しんねん
おめでとう
あみちゃん
ことしもよろしくね
くみこ」
くーちゃん、登場の予感がむんむん漂ってます。
(と、おもったら予告で登場)
・・・ところで、手紙の書き方は幼稚園で習ってるのに(はずだろうに)
「拝啓、秋冷の候・・・」とかね。
それとのギャップが凄いです(笑)
きっと、年賀状の書き方はまだ習ってないに違いない!
あみっぺ帰宅。本名は『まつざきあみ』。永遠の5歳
たまによそ行きの服を着ると、大分感じの変わるあみっぺ。
「今年もよろしくね」の良締め。
いやぁ、ホンとに今年もヨロシク☆
もう明けてから半月以上経ってるけどね(それは言わない約束)
この記事へのコメント